ikasamaTV いか様

ikasamaTVのブログ

このブログでは、関西・近畿とその隣接域を主体に、主に車中泊キャンプの様子や野外活動にまつわること、趣味の蕎麦食べ歩きや愛車・クルマのことについて綴っていきます。

【蕎麦探訪記 No.092】門前そば処 長命庵

門前そば処 長命庵

訪問日:令和4年7月8日(土) 11:30
天 候:晴れ
気 温:28℃
湿 度:74%
URL:https://syokusan-kobo.com/cho-mei-an/
電 話:0748-36-3226
所在地:滋賀県近江八幡市長命寺町47

https://goo.gl/maps/KAwow9CiAyFScoCb8

 

2ヶ月ほど前の訪問でしたが、色々ありまして記事公開するのめっちゃ遅れましたm(_ _)m 上述の通り令和4年7月8日の土曜日、琵琶湖と道の駅に行きたい!という我がお母ちゃんの要望を叶えるべく蕎麦探訪と絡めてこのお店にやってきました。

長命庵さんは、西国三十三所31番札所・長命寺の膝元にある蕎麦店です。言わば観光地に近い感覚の場所にある店なので一抹の不安を抱きしめつつの訪問となりました。さて実態はどうでしょうか… 早速頂いてみましょう!(^^)

 

  十割ざるそば(大盛り)

十割ざるそば大盛り(蒜山在来使用)

------ 蕎麦切り ------------------

蒜山在来を使用。水切りは適切でリップタッチはツルツルしています。生粉打ちながら歯応えはしっかりと弾力・反力があり驚いています。咀嚼を続けても同様しばらく強い食感が続きます。鼻腔へ空気を通すと、蒜山在来の爽やかながら野趣あふれる香りが吹いていきます。やはり在来種は素晴らしい。

------ 蕎麦つゆ ------------------

かえしと出汁に一体感があります。それぞれがバラついて目立っておらず、ひとつの液体として存在しています。全体的なテイストはやや甘口で濃厚です。在来種の蕎麦の強い個性に負けることなく、蕎麦切りと同じくその強い個性を放っています。

------ 薬味 ------------------

青葱と山葵の二種。青葱は極細切りでやや乾燥感がありました。風味は程よく、蕎麦切りを打ち負かすことない影の功労者の印象です。山葵は然程辛くなく、箸に採った分だけの辛み加減です。ふんわりとした山葵の香りがあり、蕎麦切りに合わせるには万人受けするちょうどい良い山葵ではないでしょうか。

------ 蕎麦湯 ------------------

蕎麦粉型と思しき蕎麦湯でかなりトロトロしています。蕎麦つゆに入れると結構かき混ぜないと混ざり合いません。しかし十分に混ぜて口にすると、それはもう蕎麦ポタージュの様態です。しかも蕎麦の香りも十分にあるため、完全な和風スープのできあがりです。場合よっては蕎麦湯と蕎麦つゆだけで何杯もお代わりしてお腹いっぱいになっても満足できるレベルです。

 

そしてもう一品。いやあ久々に…

  鴨せいろ

鴨せいろ

鴨汁蕎麦食べれるわ~\(^o^)/

------ 蕎麦切り ------------------

蕎麦切りは当然二八を選択。特に何も指定せず、「二八で頼みます」と伝えたので、恐らくこのお店のデフォの長命そばであると勝手に思いこんでいますw

お陰様でアツアツの鴨汁に打ち負かされること無く最後まで快適に頂戴することができました。鴨汁は熱いうちに一気に食うに限る!器アッツアツですけど工夫して持ってグイグイ手繰っていきます。我がざるに一片の悔い無し!!!

------ 鴨汁 ------------------

京鴨の肉片が5切、焼白葱が3つ、それに三つ葉とゆず片が浮かんでいました。汁自体は超絶濃厚というわけではなく、いか様の中では十段階中7.5ぐらいの濃厚さ加減でした。濃厚で濃すぎるのは苦手、という方にはちょうどいい塩梅の濃さ加減だと思います。いか様個人は、10段階で言うところの10の濃厚さが好みですが、これは前後の食べ方の問題なので…

鴨肉は噛めば噛むほど滲み出るダシの効いた鴨油が素敵でした。永久機関のように噛み続けていたい… ローストされた白葱は香りが強くて、噛むと中身がニョロって出てくる感じです。甘みも結構ありつつシャキシャキ感にも優れていました。

久々の鴨汁、堪能致しましたm(_ _)m

 

今回は平日にも関わらず開店直後から次々に来客がありました。大体このパターンは観光地店のノリなので当初心配していましたが、その心配はほぼ無かったものと思えます。

さて恒例の駐車事情ですが、お店の駐車場は長命寺参拝用の駐車場と共用となっていて(こんな感じ↓)、

https://goo.gl/maps/mnFwo6JgcHReANwv9

しょっちゅう観光バスなんかも駐車しているので広めに見えてもバスで専有されてしまうと乗用車の駐車スペースは必然的に少なくなります。観光バスが停まってる場合だと乗用車は4台くらい駐車できそうです。また動画の冒頭でもお伝えしていますが、残されたスペースでも乗用車はマナーよく駐車してくれないと、

こんな感じで微妙な車幅開けられても後から来た者は駐車できませんがな┐(´д`)┌ヤレヤレ

今回は、道を挟んだ対面に公衆トイレがありその前に少しスペースがあったので駐車させてもらいましたが、本来はこんなことしなくてもいいわけで。駐車する時は考えて駐車しましょうね頼むから。こういうのが観光地ならでは、って印象を受けましたね。

というわけで駐車事情は多少難があるかもしれませんが、このあたりはビワイチのコース上で当然お店もビワイチのコース上です。最近しばらくビワイチやってないし、次回ビワイチやる時はこのお店に立ち寄れるようコース検討してみようと思います。

 

ではまた、次の蕎麦探訪でお会いしましょう~\(^o^)/~~~

 

「門前そば処 長命庵」主観的評価
★★★★★★★☆☆☆
(何度でも行きたくなる素晴らしい蕎麦店)

 


www.youtube.com

//