ikasamaTV いか様

ikasamaTVのブログ

このブログでは、関西・近畿とその隣接域を主体に、主に車中泊キャンプの様子や野外活動にまつわること、趣味の蕎麦食べ歩きや愛車・クルマのことについて綴っていきます。

【蕎麦探訪記 No.097】石臼挽きそば処 白帆

石臼挽きそば処 白帆
滋賀県草津市矢橋町1518-3

訪問日:令和5年2月5日(日) 11:25
天 候:晴れ
気 温:7℃
湿 度:59%
URL:なし
電 話:0775-62-8669
所在地:滋賀県草津市矢橋町1518-3

https://goo.gl/maps/7hZiBhiaxgEkbAfv8

 

今回は道の駅フェチの母ちゃん連れて新しい未訪問の道の駅を求めがてら、蕎麦も頂くことにしました。行く先は滋賀県草津近江八幡方面です。道の駅など巡礼する前に腹ごしらえしとかないと、ってことで

滋賀県草津市にある蕎麦店、「石臼挽きそば処白帆」さんに向かいました。

開店(11:30)の5分前に到着したところ、7台分ある駐車スペースのうち既に5台が駐車されてました。

駐車キャパは7台です。写真は帰るときのもので、本文の駐車済み台数とは一致していません。

で、6台目に駐車し下車、開店を待つ他客が5組約20名ぐらい開店を待っている状態です。もしかして順番待ち?かと思いましたが何とか待たずに入場できました。客数キャパは多い様子で、25名は同時入店が可能、ってゆーかそれがお店のキャパのようです。てか、このお店人気店だったんですねぇ…(^^ゞ 何となく印象ですが、地元の方の来訪が多かったような気がします。

画像はお座敷席の様子ですが、4人掛けテーブル席が別に3つあります。お座敷席数は全部で13人分、テーブル席数は全部で12人分、トータル座席数は25、ということになります。

さてさて、注文することにしましょう。

まあいつもとほぼ同じパターンになりますが、ざる大盛りと鴨ざる食べよっかな。母ちゃんは鴨南蛮の葱抜き(葱アレルギーなので)をご注文になりました。

ちなみに他にもこんなメニューがあります。

丼・ご飯モノ、蕎麦前とお酒がありました。

ささ、注文したもの着弾まで待ちましょう~o(^-^)o

 

  ざる(大盛り)

ざる(大盛り)

------ 蕎麦切り ------------------

産地・品種未確認です。二八で打たれています。以前は注文時に田舎の指定ができたようですが、今は不対応で丸抜きのみとのことです。蕎麦切りは薄灰色で若干の星飛びがあります。水切りはやや多めの水分が残っていました。エッジは程よく立っています。

口当たりはやや多めの水分を感じつつ、ツルっと口の中に入っていきます。咀嚼を始めると直ぐに蕎麦風味が立ち始め、スーッと鼻腔まで駆け抜けていきます。同時に仄かな甘味を感じることが出来ます。

程よい弾力とコシで食感は楽しいものでした。噛んで、香りを感じて、食感に満足できる素敵な蕎麦切りでした。

噂(というか色々調査したところ)では福井県の蕎麦の使用率が高いようなので、実際に食べてこの風味加減で言えば、福井県のどこかの在来種の使用確率が高いかも知れません。うーんちゃんとお店の人に訊いておけばよかった…だって忙しそうだったもので訊きそびれて…(*ノω・*)テヘペロ

------ 蕎麦つゆ ------------------

やや辛口でかえしが濃厚な印象です。真っ先に感じたのは不思議な酸味。この酸味はなかなか口にしないもので非常に個性豊かです。かえしの酸味?(発酵感?)なのか枯節等の出汁の発酵感?なのか、とにかく酸味が不思議でした。本当になかなか出会えない印象の蕎麦つゆで、事前情報なしでここに来たら、まずこの蕎麦つゆの個性に驚かされることになりますね。

------ 薬味 ----------------------

青葱と山葵の二種。

青葱は香りが強すぎず弱すぎず、中間点にあります。シャキシャキ感に優れています。もとより蕎麦切りの香りが結構立っているので、薬味としての青葱はあっても無くてもよい印象です。食べる方のお好み次第ですね!そういう意味では蕎麦切りの風味を邪魔しない名脇役な青葱ということになります。

山葵は程よい辛みで嫌味感・雑味のない洗練された山葵でした。こちらも爽やかフレッシュで蕎麦切りを邪魔せず、名脇役と言えるでしょう。

------ 蕎麦湯 --------------------

恐らく片栗粉型の蕎麦湯。

片栗粉の風味がありつつ、見た目は白濁としとろみ感豊富です。蕎麦つゆと合わせると、尖っていた蕎麦つゆの味わいが急激に丸みを帯び、非常に口にし易い蕎麦湯(+蕎麦つゆ)になりました。

ただ、いか様自身は片栗粉型は邪道だと思っているので、それだけでちょっとした抵抗感がありました。

 

  鴨ざる

鴨ざる

------ 蕎麦切り ------------------

上記のざるのものと同様です。

------ 鴨汁 ----------------------

かなり濃厚な鴨汁。鴨汁には5切れの鴨肉と長葱が浮かんでいました。ざるの蕎麦つゆまでとはいかないまでもかなり濃厚なかえし風味に鴨の肉汁・脂が程よく浮かびトータルのパンチ力は相当強いです。また脂味のお陰でふくよか・まろやかな印象が加えられます。

冷たい蕎麦切りをササッと鴨汁に潜らせ、一気に口の中に放り込み、噛み、味わう。温冷入り交じった不思議な温度感が楽しめます。鴨肉は弾力に富み、しっかり噛んで噛み切る素晴らしい食感です。鴨肉はこれぐらいの歯応えがないとねやっぱり(^^)

 

こちらのお店は地元の方に愛されているような印象を覚えました。また開店直後から案外多数の客を招き入れても、注文してから提供までの時間が比較的短めだったように思います。オーダーから提供までの時間が短ければ短いほど一般の方はお喜びになられるようなので、そういった観点ではそれはそれでいいんじゃないでしょうか。お店側もお客さんを待たせない、と思って色々工夫されているのかと思いますし。

ただ、いか様的には別の視点が真っ先に思い浮かびあがりましたが…

 

さて、冒頭でもお伝えしていた駐車事情ですが、駐車スペースは全部で7台分あります。

(再掲)

ちなみに写真左側のこっち向いた3台は、お店の方のお車だと思われます。

店の正面からクルマで侵入し、店舗に沿って回り込むように進むと駐車場に到着します。帰るときも同じです。(赤線推奨)

青線のようにも出入りできそう、というか実際できるんですが、お店的には何となく多分ですけど赤線推奨かも知れません、何故なら赤線ルートはお店敷地内完結ですので。

ではまた次回の蕎麦探訪でお会いしましょう~\(^o^)/~~~

 

「石臼挽きしば処 白帆」主観的評価
★★★★★★☆☆☆☆
(本格的蕎麦店として標準レベル以上)

 


www.youtube.com

 

//